「OPEN HOUSE」最新スポット!バンコクの蔦屋書店
今回の旅の目的のひとつでもあった「OPEN HOUSE」。
BTSプルンチット駅直結「セントラルエンバシー」という巨大ショッピングモールの6Fにあります。
フロア全体がたくさんの本で埋め尽くされている様子は、まるで蔦屋書店のよう…。
それもそのはず。実はこのOPEN HOUSE、代官山T-SITEや湘南T-SITEの設計を手掛けたクライン ダイサム アーキテクツという建築家がデザイン、設計を行ったとのこと。
天井が高くとても開放的な空間。
フロアにはところどころにソファがあり、自由に座って本を読むことができます。(ここでは飲食禁止)
そして特徴的なのは、同じフロアにフードコートがあること。
しかもバンコクの人気店が集結しているのがまた嬉しいところ。
日本未上陸のスイスアイスクリーム「MOVENPICK」
コーヒースタンド「Coffeeology」
ベジタリアンカフェ「BROCCOLI REVOLUTION」
蒸しパンを使った台湾式バーガーのお店「BAO BUNS」
オイスターバー「THE RAW BAR」
和食もあります「muteki」
その中でも私が一番気になっていたのはパティスリー「PARIS MIKKI」。(メガネ屋さんではありません。)
バンコク在住の方がみな口を揃えて「バンコクで一番おいしいケーキ屋さん」とおすすめしていたので、ずっと気になっていました。
食べたかったミルフィーユは残念ながらSOLD OUT…。
ということで、チョコレートフランボワーズのエクレアをいただきました。
中に入っているチョコクリームとほんのり香るフランボワーズの酸味がベストマッチで、甘すぎずおいしかった。
もちろん、カフェラテも。
ラテアートがかわいい!(バンコクの人は器用なのです。)
カフェラテ 120B(≒400円)、エクレア 155B(≒500円)
本店(BTSアソーク駅近くにあります)は、テラスもあって内装もかわいいようなので今度行ってみようと思います。そして次こそは人気のミルフィーユを…♡
元々「セントラルエンバシー」はあまり人がいなくて、人混みの苦手な私が好きなショッピングモールだったのですが、案の定「OPEN HOUSE」も人がいない…。(平日午後だったということもあるけど)土日は混むのかしら?
ちょっと一息ついてゆっくりしたい時や何もすることがない時、バンコクの人気店の味を一度に楽しみたい時などにおすすめです。夜はバンコクの夜景を見渡すことができそう♪
「OPEN HOUSE」
Level 6, Central Embassy, 1031 Ploenchit Road, Pathumwan, Bangkok 10330 タイ
TEL:+66 2 119 7777
営業時間:10:00~22:00
0コメント